本文へスキップ

宮城県七ヶ浜町で活動するボランティア団体「はまのおもちゃ病院」のHPです。

メールでのお問い合わせはこちらメールで問い合わせ

〒985-0821 宮城県宮城郡七ヶ浜町




            ウェブ アニメーター

治療(修理)の例Treatment example & Other

Green cross 開院会場の様子

完治したおもちゃを受け取り喜びの笑顔、そして治療に真剣に取り組むドクター、皆さん充実の時間を過ごしておられます。皆さん、どうぞ見学にいらして下さい。
 boy
「シンカリオンかがやき」が直ったド〜!
 grama
「トーマス」が動いておばあちゃんも嬉しい。
 himawari
おもちゃ病院「ひまわり」の皆さんが応援。
 all member
「親子スマイルフェスタ」に初参戦です。
 seminor
ボランティア養成講座でT高橋が「はまのおもちゃ病院」の活動内容を紹介。
 marutsu
スイッチやスピーカーなど修理用部品は仙台市青葉区の「マルツパーツ館」からゲット。マニアが集まる楽しいお店です。
 member
180925 七十七愛の基金様より助成金を受領。
 reception
七ヶ浜町社協様より毎回看護師を派遣して頂いております。心から感謝申し上げます。
 check
難問には知恵を集結してトライ! そして原因発見・・・みんなで「おぅ!」と歓声!
 check
バッテリーの不具合?悪戦苦闘中のドクター。
 syuugou
今日も元気に集まったドクターの皆さん。
 analysys
あら?ボクはおもちゃを3つ持ってきたんだ!
 kosodate center
コロナの時代。体温測定・手指消毒・マスク・シールド板を設置し、万全の態勢で臨みます。
 kodougu
色々な自作の小道具を用いて治療します。
この自作道具の自慢話に花が咲くことも。
 asobusagozain
国際村の「あそぶさございん」はとても大きなイベント。持ち込まれるおもちゃも沢山!
 poster
開院案内ポスターの例(クリックで拡大)
(新しいページが開きます。)
 oyako
音の出なかったキーボード完治で喜ぶ親子。
 toys
2時間で直し、生命が吹き込まれたおもちゃ達。
腕自慢のドクター達の成果です。
   


Green cross 治療の主な例を紹介します。

ほんの一例を紹介します。少しづつ追加していきます。 (^_^;)

名 称 外 観 症 状 治療内容
アンパンマンキーボード  keyboard
print curcuit
一部のキーのみ、音が出ない。 内部のプリント基板を取り出して見てみると亀裂が見つかり、パターン切れが見られた。
よって断線しているパターン部分をリード線で数本配線し、半田付けして回復。
遊んでは楽しいおもちゃだが本体を床に落とした場合の事を想定していないプアな設計だ。
アンパンマンメロディー  アンパンマンメロディー 音が出ない。キャラクターが動かない。 単三電池2本の(ー)端子の腐食があり、清掃。キャラクター上下運動不可は内部にCRC5-56塗布で解消。
FisherPrice
(コンガ)
 コンガ 時々音も光も出なくなる。 電源スイッチの接点不良。接点復活剤塗布で解決。
ジャンピングとら  ジャンピングとら ジャンプしない。 単三電池3本容量不足。
中古電池の無償提供で解決した。
マジョカマイク  マイク LEDは光るが音が出ない。 スピーカーが断線状態。φ28の新品に交換して解決。部品代200円
       



 

Hamano_omocha Clinicはまのおもちゃ病院

主な開院会場

七ヶ浜町子育て支援センター
 七ヶ浜町東宮浜字東兼田35-10
 TEL 022-362-7731


七ヶ浜国際村
 七ヶ浜町花渕浜字大山1-1
 TEL 022-357-5931


Facebookアカウントでいいね!



はまのカルテ
ドクター専用のページでIDパスワードが必要です。